知育おもちゃ・ゲーム– category –
-
知育おもちゃ・ゲーム算数が得意になるには、この本3冊+1冊の図鑑がオススメ!【幼児・小学生向け】
こんにちは。絵本を読むだけで算数が得意になってくれると嬉しいですよね。 2歳や3歳頃は、数を数えるのが大好きな数の敏感期がきます!そのときから、この3冊+1冊を見せておくだけで、小学校からの算数が大好きになってくれますよ。 1号も2号も... -
知育おもちゃ・ゲーム3歳で算数が得意になるおもちゃ・教材【おうちモンテ】
今わが家の2号が3歳なので、 毎日いーち、にー、さーんとありとあらゆる物を数えています。 モンテッソーリで言われる、数の敏感期を迎えています。 数字が目についたら、ひたすら数える。 同じような大きさや感覚の物を見つければ数える。 例えば、階... -
知育おもちゃ・ゲーム都道府県の覚え方!ゲームとパズルで幼児も小学生も簡単!
うちの子どもたち1号(小学2年生)、2号もパズルやゲームが大好きです!1号は、都道府県名はほとんど覚えています。2号は、現在楽しく学習中です。おきわわ(おきなわ)ほっかいろー(北海道)きんき、ちゅうごくと地方名から覚えています。 うちの子ども... -
知育おもちゃ・ゲーム1歳のクリスマスプレセントは、知育おもちゃがおすすめ!
子供のクリスマスプレゼントを何にしようかと悩みますね。せっかくなら、こどもが楽しみながら、将来少しでも賢くなれば一石二鳥です。 我が家の1号2号にも、遊びながら少しずつ賢くなりそうなものをチョイスしています。クリスマスプレゼントや誕生...
1