はまぶん - Author -
-
習い事忍者ナインって実際どう?費用・効果など入会半年の実体験レポ
この記事は、こんな方にオススメです!忍者ナインの費用はいくらかかるのか知りたい人忍者ナインでどんなことができるようになるのか知りたい人忍者ナインに実際に通っている人の実体験が聞きたい人はまぶん1号(小3)が、小学2年生の時に忍者ナインに入会... -
習い事忍者ナインってどう?実際に小学生が無料体験レッスンに参加した感想。
この記事は、こんな方におすすめ! 忍者ナインってホントのとこどうなの?知りたい!忍者ナインの体験レッスンの内容が気になる!忍者ナインで運動神経良くなりそう?【【結論】体験レッスン後、忍者ナインに入会しました】はまぶん1号(小3)も、私... -
習い事本「忍者ナイン式 かけっこが速くなる術」で家でかけっこの練習ができる!
この記事は、こんな方にオススメ! 次の運動会までにかけっこが速くなりたいというお子さんをお持ちのパパ・ママ。走るのが速くなるにはどんな運動をしたらよいのかを知りたい人。忍者ナインのメソッドを知ってみたいなと思っている人。家でできるか... -
ずぼら育児アイテム【最新】WOWOWでワンオクもドラえもん映画も録画しまくり!初月無料でお得に見れる方法!
はまぶん突然ですが、このコロナ休暇…。子持ち家庭の皆さんどう過ごしていますか? うちは、、ゲームをやる⇒youtube垂れ流しの日々です。。はまぶんゲームばっかりよりは、こどもも楽しめる映画を一緒に見たいな。と思ったりしています。 そして、ちょっ... -
ずぼら育児アイテムAmazonオーディブルで読み聞かせたいオーディオブック(聴く本)を無料でもらえる!
読み聞かせ、たくさんしてあげたいけど、いつも読み聞かせするのは、大変ですよね。忙しくて手が離せなかったり…子供のもっともっとに応えすぎて声がかれちゃったり…読み聞かせしてくれるCDもあるけれど、CDをわざわざセットして…とか面倒くさいという人... -
知育おもちゃ・ゲーム算数が得意になるには、この本3冊+1冊の図鑑がオススメ!【幼児・小学生向け】
こんにちは。絵本を読むだけで算数が得意になってくれると嬉しいですよね。 2歳や3歳頃は、数を数えるのが大好きな数の敏感期がきます!そのときから、この3冊+1冊を見せておくだけで、小学校からの算数が大好きになってくれますよ。 1号も2号も... -
通信教育Z会プログラミング講座はレゴ教材を使って家でできる!レゴ好きの小学生必見!
Z会のレゴプログラミング講座では、レゴスクールと同じ教材を使用!2020年度から小学校でもプログラミング教育が必修化されますね。 我が家の1号(小学生)も、2号(3歳)もレゴブロックで遊ぶのが大好きだったので、たまたま家から通えるところにレ... -
通信教育【新1年生限定】3/31まで!チャレンジ1年生で入学準備グッズ(お名前シール・目覚まし時計)がもらえる!
【【新1年生/現在年長さん限定】チャレンジ1年生の受講料1ヶ月分で入学準備グッズがもらえる!】進研ゼミのチャレンジ1年生が新1年生向けに盛大なキャンペーンをしています。現在うちの1号(現在小学2年生)もこのキャンペーンが盛大すぎて、幼稚園年長さ... -
通信教育【数量限定】ベネッセ(こどもちゃれんじ)の無料プレゼントでファミリアのバスタオルがもらえる!
なんと、ベネッセのこどもちゃれんじの資料請求をするだけでファミリアのバスタオルがもらえるキャンペーン中なんだとか! 2019年度・2020年度生まれのこどもさんがいるおうち限定なのです。 数量限定でなくなり次第終了なので、要チェックです... -
習い事実際にレゴスクールに4年間通った費用と効果は?
4年間の費用は高いが、効果は抜群!学べることが多すぎました!1号(小学2年生)は、幼稚園年中さんの頃から4年間レゴスクールに通っています。4年間で果たしていくらかかったのか… こわいよ…こわいよ…初めて計算します… 【レゴスクール4年間の費用は70万...
12